私の家の前は公道ではないので、雪が降ると大変です。
でも大家さんに頼んで1日1回除雪車に入ってもらうことになっているので、
そのタイミングで車を移動し除雪をしてもらう日々です。
ただそれがいつ来るかわからないから、たえず耳をすまし、
来たら急いでコートを着て外へ出ます。
特に私の在宅率の高い午前中にくるので、家にいながらも油断ができません。
でもそれも、全て自力で除雪するのに比べれば小さな労力です。
雪の日は大変です。
過去の写真を振り返っていたら、暖かい季節が恋しくなるのがありました。

この窓の外の、緑と光。

糸魚川市の「フェルエッグ」にて。
シフォンケーキやカステラのおいしいお店です。
暖かくなったら、たくさん外へ遊びに出よう。
今日は3人グループ中2人が欠席(風邪や雪のため)、一人が遅刻(雪のため)というクラスがありました。
もうこの地域の人は、一斉に冬眠してしまえばいいのに、と思います。
でも空き時間に、久々に自分のための練習(ハイドンのソナタ)ができたのでよかった。